こんばんは
Glass Shop EYEROBICSの河端です。
今日は、商品紹介から少し離れて普段お店で行っている基本的な技術のお話。
アイロビクスでお取り扱いしている眼鏡は国内から海外フレームまで様々。
もちろん『ジャパンフィット』と呼ばれる日本人向けにサイズ感を合わせたモデルもあります。
特にセルフレームと呼ばれるプラスチック系のフレームは
メタルフレームのように鼻足が無い為、そのままではまず調整は不可能。
(画像はメタルフレーム。画像のように工具を使い調整可能)
(画像は、一般的なセルフレーム。奥が『ジャパンフィット』)
手前が、ノーマルパッド。
見てわかる通りで鼻の高さも変わりズレにくく日本人の鼻筋に合わせやすいパッドの形状。
もちろん、ノーマルのままでも大丈夫な方もたくさんいらっしゃいます。
しかし、掛け心地を追求していくとパッドの交換は避けては通れないのです。
アイロビクスではノーマルの状態からジャパンフィットのノーズへの付け替えも行います。
これはご購入いただいたお客様には無料で行っているサービスです。
場合によっては、元々ジャパンフィットのモデルで鼻が高い方などには逆に削ることもあります。
それほど、見極めが大切な部分であるのです。
そして今回のご依頼は、掛け位置を上げることと“まつ毛”対策。
プラス、デザインを損ないたくないので付け替えではなく別の工程を踏みました。
まずノーマルの状態。
この状態のまま特殊な樹脂系の液体をノーズ部分に塗っていきます。
そして光にあて硬化させてノーズを大きく盛っていきました。
だいぶノーズが大きく盛れているのがわかります。
また別の角度から
上画像はノーマル。
そしてカスタムバージョン。
これだと付け替えと違い見栄えも綺麗にジャパンフィットに近づきます。
フィッティングの際に、ノーズのタイプを見極め最適なパターンをお話して
快適な掛け心地へとお導きいたします。
もちろん、現在お持ちの眼鏡やサングラスをお持ち込みいただいてもOKです。
お気軽にお問合わせください。
その他、目に関する質問やご相談。眼鏡の修理など随時受け付けてます。
福岡 天神大名のアイロビクスでお待ちしてます。
お問合わせはコチラ
投稿者: eyerobics
My wonderful glasses are “SMITH”. -005-
こんにちは
Glass Shop EYEROBICSの井手です。
初めてのブログ投稿です=*^-^*=にこっ♪
体調崩し2週間程お休みを頂き、さぁ!やるぞ~と張り切って復帰したら今度は左の親知らずか痛み出し、ブサイクな感じで顔が腫れ、、、でも、ようやくもうすぐ本調子にもどります♪♪
歯が痛いって本当につらいものですね。。
最近すっかり寒くなってきたので皆様もどうか体調にはお気を付け下さいませ♪
それでは本日は、先日“SMITH”のスポーツサングラスをお選び頂いたお客様のご紹介です。
いつも優しくて素敵な常連様の『S』様です。
今回はジムやゴルフの時に使えるスポーツサングラスという事で選んでいただいたモデルはこちら。
SMITH RHYTHM black
度付きサングラスなのでレンズ加工もこの様な感じに仕上がりました
※画像加工がまだ上手くなく少々荒い感じですがお許しください。<(_ _)>
度付きレンズもこの様にしてダイレクトにフレームにレンズをはめ込むことができます。
そして今回、屋外のゴルフなどのスポーツ、屋内のジムでの両方でのご使用ということでしたのでレンズは調光レンズをご提案しました。屋内ではレンズは透明。でも屋外で紫外線に反応しレンズがグレーに変色します。
近日中にゴルフに行かれるとのことでしたので、これを掛けて頂いていいスコアになりますように!応援しています\(^▽^)/
スポーツサングラスにご興味のある方は是非
福岡 天神大名のアイロビクスでお待ちしてます。
Frency & Mercury 新作が続々入荷中!!
もはやサングラスは、ファッションアイテムの一部となり、それは日々進化し続けています。
そしてアイロビクスにもオールシーズン使えるデザイン性も高いサングラスが入荷してます。
福岡でも唯一の取り扱いブランド。
こんばんは
Glass Shop EYEROBICSの河端です。
“Frency & Mercury”の新作サングラスが入荷しております。
Frency & Mercury JAM or LIP CCH ¥29,400
大きめのウエリントンであらゆる雰囲気にも合わせやすいカラーリングも魅力。
女性の方の場合、レンズシェイプで小顔効果も得られるモデルです。
Frency & Mercury JAM or LIP TG ¥29,400
クリアグレーで男性の方ならキレ感ある引き締まった印象に。
Frency & Mercury JAM or LIP AB ¥29,400
ユニセックスで掛けていただけるブラックはもはや定番カラー。
そして“Frency & Mercury”のサングラス全モデルに共通する内面マルチのレンズ。
こだわりのコーティング仕様。
デザイナーの“Eque.M氏”のサインもしっかりと。
新作が続々入荷する中、際立つ“Frency & Mercury”のこだわりサングラス。
是非福岡 天神大名のアイロビクスでお試しください。
その他お問合わせはコチラ
そして、熊本からお客様がご来店!お久しぶりの吉井さん!
約束通り年内、飲みいきましょ~(笑)
新作発表後 最速トランクショー 好評開催中!!
こんばんは
Glass Shop EYEROBICSの河端です。
昨日は、お休みをいただいて久しぶりの帰省。
予告なしの帰省だった為、友人と電話して時間も合わず・・・
ぶらぶらと熊本市内から南関までドライブして帰ってきました(笑)
帰り道、紅葉も見れたしのどかな休日となりました。
また近いうち熊本にも遊びいこうと思います。
ところでお店では、毎日ファンが増加中の
『BJ Classic Collectionトランクショー!』まっただ中。
その中から普段ではなかなか紹介できないモデルや、特別カラーなど
ブログでご紹介していきますね。
メタルタイプのラウンドに近いボストン。
新作です。
BJ Classic Collection COM-109S C-3 ¥29,400
少し大きめのレンズシェイプで我々日本人には合わせやすいクラシカルフレームです。
ノーズパッドには、クラシカルの真骨頂ベークライト製でカシメタイプ。
今回のトランクショーでかなり注目を浴びているモデルです!
BJ Classic Collection COM-109S C-8 ¥27,300
こちらは、カラー違いですが七宝巻きではない為少しお値段はお安く設定。
七宝巻きも綺麗な仕上がりです。この角度から見る感じ美しい・・・。
メタル部分はアンティークゴールドでこのシェイプにはピッタリのカラーだと思います。
まだまだ、ご紹介したいのですがまた後日。
明日からの週末、クラシックな雰囲気で眼鏡を選んでみてはいかがでしょうか。
眼鏡も文化です。作り手の思いやストーリーを店頭にて是非感じてみて下さい。
全国最速新作発表会!
期間は、11月30日まで ロングラン開催です!!
福岡 天神大名のアイロビクスでお待ちしてます。
BJ Classic その他お問合わせはコチラ
昨日、MYKITAの竹村さんがいらっしゃってました。
今朝出勤したら、おしゃれ~なトランプ?が!!
裏がまたまた、おっされ~
モデル紹介にもなってるじゃん!!
竹村さん、ありがとうございました。
井手さんと遊んでみます!!
“EnaLloid”の新作入荷 『EMMA』
Glass Shop EYEROBICSの河端です。
新作フレームが続々と入荷していまして、早くブログにてご紹介したいのですが
画像なども追い付いてなく申し訳ございません。。。
今日やっと、撮影の時間ができたのでアップしていきます。
早くご紹介したくてウズウズしていたモデルです。
“EnaLloid”EMMA
撮影に間に合った3色をご紹介します。
EnaLloid EMMA Col.01 ¥25,200
EnaLloid EMMA Col.02 ¥25,200
EnaLloid EMMA Col.058 ¥25,200
ナードな印象になりがちなボストンタイプのラインを極端に細く仕上げてあり
クラシックな雰囲気と現代風のシャープさを併せ持ったモデルです。
特にCol.02は個人的にも好きなカラーで、すごく綺麗なんです!
男女OKな眼鏡で、様々なシーンで使えること間違いありません。
是非、“EnaLloid”生地感・スタイルを店頭にて感じてみてください。
福岡 天神大名のアイロビクスでお待ちしてます。
BJ Classic その他お問合わせはコチラ
My wonderful glasses are “BJ Classic Collection”. -004-

3年振り22度目の日本一おめでとうございます。
読売ジャイアンツ、今年は強かったですね。
来年は、地元ソフトバンクホークスが日本一狙いますよ~!!
そして、お店も負けないくらいお祭りモード。
好評開催中の
『BJ Classic Collectionトランクショー!』
井手さんと手作りしたプレートも完成!!
どうですか!? BJの雰囲気出てますでしょうか~
それでは本日は、昨日“BJ Classic Collection”をお選び頂いたお客様のご紹介です。
『Y様』です。
いつもおしゃれな『Y様』、何度もお店に足を運んでくださいました!
実は『Y様』お勤め先は、すごくご近所(笑)
美容室“Soen”の店長さんなのです!
どうりで普段から人並みならぬオーラを感じてました。。。
いつも帽子が似合う『Y様』がお選び頂いたモデルはコチラ
BJ Classic Collection P-531 C-2
P-510と悩みぬかれてのP-531!ナイスチョイスです。
やや大きめのボストンをお選びするところ、僕と似ています…(笑)
ハットの時はまさにジョーニーデップさながらの雰囲気なんですよ!
撮影時はハットではなかったのが残念でしたが
また次回は是非ハットでお願いします!!
『Y様』今回はご協力ありがとうございました!また次回のイベントお誘いしますね。
『Y様』お勤めの美容室 “Soen”は➔コチラ
~アイロビ番外編~
そして昨日は、親知らずが痛くて腫れてる中での出勤の井手さん…!
まさにケガをおしての出場で“Ⅴ打”を放つG阿部選手のよう・・・・・
もう、腫れはひいたかな?
そんなアツいスタッフでアツいトランクショー開催中!
福岡 天神大名のアイロビクスでお待ちしてます。
お問合わせはコチラ
kamuro(カムロ)より新作!! “Masa”&“Yoshi”
こんばんは
Glass Shop EYEROBICSの河端です。
今日は、ホント寒し!!
もう普通にコートが必要だと思いながら通勤してきました。
こんな寒くなると、もつ鍋食べたいな~と1人考えながらブログ書いております(笑)
そして、お店には先日の展示会がオーダーしていた新作が続々入荷してます!
入庫処理と陳列であたふたの日々ですが
入荷してくる眼鏡はどれも素敵なものばかり!ワクワクの日々。
その新作のご紹介。
今日はこの子たちです。。。。
こんばんは!“Masa”です!
こんばんは♪“Yoshi”です。
今日の新作は『Kamuro(カムロ)』
より
“Masa”&“Yoshi”の登場です。
ウェリントンタイプとボストンタイプの“Masa”&“Yoshi”。
メタルフレームをアセテートの生地でかわいくコーティング!
Kamuro Masa ¥39,900
そしてこのモデルの最大のポイントは、この部分
どことなくギザポテみたいにも見えるこのナミナミ。。
なんと“扇子”!
デザイナー曰く、『ヨーロッパ発祥の道具であるメガネに和のクラシックなアイテムを組み合わせたらどんなモンだろ?』
さすがです!横で遊ぶがお家芸のカムロの新しい横遊びです♪
Kamuro Yoshi ¥39,900
とにかく、後ろ姿もカワイイのです。
こちらのモデルは男女ともにオススメです。
今日もお客様から大絶賛でした(笑)
POP感もあり、掛けると気持ちも明るくなるそんな眼鏡がたくさんの『カムロ』
是非、福岡 天神大名のアイロビクスでお試しください。
そしてこちらも大盛況!
『BJ Classic Collectionトランクショー!』
お問合わせはコチラ
緊急決定!! 新作発表後 最速トランクショー
Glass Shop EYEROBICSの河端です。
今日は、緊急決定のイベントのご紹介です。
古き良き時代のクラシックヴィンテージ
そしていつの時代もかっこいい眼鏡
明日11月1日より開催決定!!
『BJ Classic Collectionトランクショー!』
期間中は、既存モデルから最新作のあのモデルまでフルラインナップの250本!!
更に!
期間中“BJ Classic Collection”をご購入の方にスペシャルノベルティーもご用意。
さきほど到着した荷物の中には最新作の“サーモント”も入ってます!
BJ Classic Collection S-831
このモデルはかつて、
黒人開放指導者のマルコムXがかけていたことで有名です。
サーモントとは、60年以上前にAmerican Optical社が開発し世に送り出した、
このブロータイプのモデル名。
世界的に、あまりにもこのモデルが広まった為に
このブロータイプの総称がサーモントと呼ばれるようになりました。
それほどまでに世界を制したこのモデルを、
以前American Optical社の企画・開発・製造のプロデューサーをしていた
ブロスジャパン浜田氏が今回BJ Classic Collection サーモントとして忠実に復刻しました。
※ブロスジャパン記事抜粋
こちらのサーモントも全色入荷してます!
全国最速新作発表会!
期間は、11月1日~11月30日 ロングラン開催です!!
是非、“BJ Classic Collection”を見て触れてその質感ストーリーを感じてみてください。
福岡 天神大名のアイロビクスでお待ちしてます。
BJ Classic その他お問合わせはコチラ
My wonderful glasses are “BJ Classic Collection”. -003-
展示会も終わりひと段落つきたいとこですが…
もうすでに気持ちは年末へと着々と企画中。
早速、昨晩もメーカーさんと密談(笑)
ほんと、時間がいくらあっても足りません。
風邪ひいてる場合じゃなかろ~もん!
不慣れな博多弁使ってみました。
こんにちは
Glass Shop EYEROBICSの河端です。
今日になって福岡も急に冷え込み、久々寒いっ!って感じです。
今日は、そんな寒さも温かい気持ちに変わるキュートなお客様をご紹介いたします♪
“I様”です。
本当にかわいい“I様”
初のボストン型を上手に掛けこなされてます。
モスグリーンのハットとの相性も抜群。
これからヘビロテ間違いなしですよね!
そして今回“I様”にお選びいただいた眼鏡はコチラのブランド。
『BJ Classic Collection』
クラシカルテイストのボストン型をセルロイドという生地の特性を生かし
薄く仕上げ女性でもさらりと掛けこなすことができるモデル。
BJ Classic Collection P-510
※お選びいただいたカラーはC-16番カラーです(画像はC-2番カラー)
少し小ぶりのアメリカンテイストのボストン型は、小顔の男性や女性にぴったりのサイズ感。
当店でもイチオシのモデルの一つです。
“I様”今回ブログ出演ありがとうございました。
またいつでもお店に遊びにいらしてくださいね。
お問合わせはコチラ
秋もだんだんと深まってきました。
福岡 天神大名のアイロビクスでお待ちしてます。
IOFT 東京展示会の報告ブログ 2日目~最終日編
なんと、今日のブログは2本立て!
お得ですね~(笑)
最近は、あまり見かけませんが映画も2本立ってありましたよね。
あれってどっちから先に見るかとかワクワクしたもんです。
なので、今日は僕的にお得なブログです。
こんにちは
Glass Shop EYEROBICSの河端です。
東京出張の記事がまだ途中だったので、新鮮なうちにご報告いたします!
2日目は、ほぼ1日ビッグサイトで仕入を行い。
19:00~恵比寿へ移動して仕入&パーティーです。
まずMYKITA(マイキータ)の竹村さんと!
今回の“MYKITA”特に良かったです!新作入荷次第またご紹介いたします。
お楽しみに。
そして、当店でも女性に圧倒的支持をいただいてますLAFONT(ラフォン)のブースへ…
宮本さんと久しぶりの再会!
満面の笑みで迎えていただけました。近く福岡にいらっしゃるとのこと♪
お待ちしてます!
ここで凡ミス…仕入に没頭する中、写真を撮り忘れてしまいました。。
この他たくさんのブースを回ったにも関わらず画像がありません。スイマセン
そして、恵比寿へ移動。
ここでは、EnaLloid(エナロイド)&ORGREEN(オルグリーン)の新作発表です。
本当にお世話になっている三島さんと担当の紙谷さん。
パーティー前ともあり3人ともいつもと違うテンション(笑)。
ここでは、熊本の蒲池さんとも一緒になりしばしリラックスした仕入となりました。
蒲池さんはすごくおしゃれでお店も素敵なんですよ。
蒲池眼鏡舗さんのホームページはコチラ
そして一緒に渋谷のパーティ会場へ移動。
全国のお店様とも交流できる貴重な時間。今年も素敵な出会いがたくさんありました!
充実した2日目。
そして最終日、訪れたのは『BLOW』の会場。
こちらでは、BJ Classic Collectionを見にきました。
今回のBJ、かなり充実した仕入となりました。
お店でも更なるファンが増える可能性大!
浜田社長に癒された最終日でした。ありがとうございました。
そして、もう少し先になりますがアイロビクスに新ブランドが加わります!!
今後のブログは要チェックです!僕も待ちきれず…!って感じです。
今回の展示会、1人で回るのは初めてだったのですが改めて“人との繋がり”を感じました。
いろんな方々に支えられて今の自分があるんだと
今回感じたことや作り手の皆さんの思いをお客様にも伝えていきたいと思います。
スタッフみんなであたたかいお店を作っっていきます。
福岡 天神大名のアイロビクスをこれからも宜しくお願いいたします。
My wonderful glasses are “BJ Classic Collection”. -002-
こんにちは
Glass Shop EYEROBICSの河端です。
今日は、2回目の『お客様フォト』です。
今回ブログ出演を快くお受けいただいた“I様”
いまお使いの眼鏡が壊れてしまい…新調をお考えでご来店いただきました。
少し今までとは違うスタイルをご提案。
お選びいただいた眼鏡は『BJ Classic Collection』
こちらは、P-508の特別カラーで肌馴染みの良い明るめのブラウンに
裏面には淡いパープルで目元の明るさを演出。
早速、掛けていただきました。
笑顔が素敵な“I様”
“I様”のお優しい雰囲気にピッタリの眼鏡でした。
クラシカルなデザインを持ちつつ、明るめのカラーでかわいらしさも強調。
“I様”今回はありがとうございました!
また是非お店にも遊びにいらしてください。
折れた眼鏡の修理もご希望にお応えできるように頑張ってます!
もうしばらくかかりますが、気長にお待ちください…スイマセン。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いまアイロビクスでは、眼精疲労などの目や見え方についての悩み。
眼鏡が壊れて新調したいけど愛着があり修理したい。などいろんなご相談を受け付けてます。
お気軽に福岡 天神大名のアイロビクスまでご相談ください!
メールでも受け付けております。 ↓ ↓ ↓
お問合わせはコチラ
IOFT 東京展示会の報告ブログ 初日編
毎年この時期になると眼鏡業界は慌ただしく動きます。
各ブランドの新作発表&受注会『IOFT メガネの国際総合展』が行われます。
ここで、僕たちは新作の仕入をしてきます。
新作を見ることができるワクワクした新鮮な気持ちと
いざ仕入となると真剣な見定めが必要。
眼鏡と真剣に向き合う重要な3日間なのです。
では、その模様を少しづつご紹介していきます。
毎年、眼鏡の展示会はここ“東京ビッグサイト”で行われます。
ここ数年、会場以外でも展示会は行われていて僕らは移動につぐ移動!
まず東京に着いて向かった先は….
『Frency&Mercury』のブティック
肝心のサングラスの画像はありませんが、今回の新作もかなり僕好みのモデルばかりでした!
そして皆様と記念撮影。
木下さんとデザイナーの“Eque.M氏”と川地さん。
皆様ホントにお優しい方ばかり…少しの時間でしたが癒されて次の会場へ
向かった先は、ビッグサイトそばの“TOC有明”
こちらでは『SITE』と呼ばれる展示会が行われてます。
『TOM FORD』の新作を見にいきました。
こちらでも担当の澁谷さんと記念撮影!
澁谷さんとは福岡にいらっしゃった時にお会いして今回2回目。
忙しさ満点の時間帯でしたのでゆっくりお話できなかったのが残念。
来月、福岡で飲みましょう♪
そして、話題のあのモデルも発注してきました!まだ先の入荷になりますが
こうご期待です。
そして夕方やっと『IOFT』会場入り!
ちょうど会場では、今年の“メガネドレッサー賞の授賞式”まっただ中
今年はこの方々が受賞。メガネ女子が強い印象でした。
次のアポイントは『FACEaFACE』
新作もファースらしいモデルがたくさんあり、楽しい仕入となりました。
卜部さんとは、春の展示会以来でしたがお会い出来るとやっぱり嬉しいです。
ブースにはこんな素敵な眼鏡も!
ほんとに歩き回った初日、えっと何回電車乗り継いだっけ…
お問合わせはコチラ