TOMFORD TF5142 NEWCOLOR!! 福岡天神大名の眼鏡(メガネ)のセレクトショップGlass Shop EYEROBICS(アイロビクス) 

今日は台風の影響もあって強風にあおられる1日で
気温もグッと下がりました。
こんな寒い日は、目の前のサブウェイでポテトを買います。
meganebu

こんばんは。
Glass Shop EYEROBICSの河端です。

tf.icon
TOM FORD
品薄状態が続いていたトムフォードも少しバリエーションが増えました。
今日は、新色のコチラをご紹介いたします。
tf.ue02
TOMFORD TF5142 055     ¥44,100
女性に人気の高い『5142』は、細いリムが特徴的。
柔らかいレンズシェイプで大人女子にはマストアイテム間違いなしです!
tf.ura02jpg
もちろん、ご希望に合わせて“ノーズ加工”を施しお渡しいたします。
この秋・冬にぴったりのカラーでダテメガネとしてもおススメですよ。
tf.mae
その他にもトムフォード人気モデルは確保しておりますので
お気軽にご来店ください。

福岡 天神大名のアイロビクスでお待ちしております。

お問合わせはコチラ

facebookはコチラ

眼鏡名店街はコチラ

コメントはありません コメントする

2013年秋の新作展示会SITE、IOFTに行ってきました。NO.2 福岡天神大名の眼鏡(メガネ)のセレクトショップGlass Shop EYEROBICS(アイロビクス)

こんばんはGlass Shop EYEROBICS井手です。

昨日に引き続き秋の展示会の様子をお伝えしたいと思います。

メガネ業界では一年に一度のお祭りという雰囲気の展示会 『IOFT メガネの国際総合展』 が、毎年お台場の東京ビックサイトで行われます。東京滞在2日目はこのIOFTの会場へ!!
iOFT 1
会場には早めに着いたのですが、既に全国からメガネの仕入れに来ているバイヤーさん達で賑わっていました。
入り口付近では生演奏まで(^.^)
この時点ですでにテンションも上がってワクワクします~(^^♪

まずくまなく会場をみてまわり、最新型の加工機や視力測定器に『へぇ~(+o+)』と感動したりしました。
写真を撮ってきたら良かったのですが、、、忘れました! メガネ業界の最新機器もほんとに進んでいてびっくりでした!!

そんな会場を一通りみて回った後は、
当店で去年から取扱いを始めた『AKIITO』のブースへgo☆go☆
AKITTO KAWAKAMISAN
『AKITTO』のデザイナー“川上さん”です(^.^)
いつもこの優しい笑顔で迎えて下さいます~♪ この日も素敵でした。
AKITTO (3)
ブース内もお花が飾りつけてあったり、シャンパンやお菓子を用意してくださってたりと乙女心がくすぐられます。
新型フレーム素敵でした! 私も欲しいです(^.^) 入荷が楽しみです♪
FRANCIS 1
『AKITTO』のお隣の机ではフランスのブランド『FRANCIS KLEIN』のグラスホルダーが目を引きました♪

そして次は当店でも人気の高い『JAPONISM』『BCPC』『MUGUET』『BOSTONCLUB』のメーカー【ボストンクラブ』さんのブースへ♪

BOSTON7
新作は後日ブログで随時お伝えしようと思いますが、特別に『JAPONISM』ハイステージシリーズ“JP-1004”だけちょっとだけ(^.^)JP-1004
このフレーム、JAPONISM初採用の【超々ジュラルミン】が使われているそうです。航空機や自動車用ホイールなどに使用する超々ジュラルミンをメガネに採用ってなんだかすごいですね。11月下旬に入荷予定です(^.^)

あとBOSTONCLUBのブースには毎年面白いメガネも展示されています☆このフレーム達を見るのも毎回楽しみなんです(^.^)
BOSTON 変わり 1
よく見るとメガネに小さい人形が乗っていますよ♪

他にもたくさん写真を撮ったのですが、展示会レポはこの辺で、、、

この日会場では18時半からレセプションパーティが行われ、その会場の中で“メガネベストドレッサー賞”が発表されました。
今年はモデルのローラちゃんや女優の鈴木保奈美さん、武井咲さんなどが受賞☆(^.^)☆ 私も会場で間近で見て来ました~!
すごく可愛かったです。会場は撮影禁止だったので写真はありませんが、翌日ニュースでやってましたね。皆さん見られましたか?

展示会では歩くのでいつもすごく疲れてヘトヘトですが、また気持ちも一新できてとても良かったです。
今回選んだ新作のフレームが皆さんに早くご紹介できるといいです☆
楽しみにしていてくださいね(^.^)


お問合わせはコチラ

コメントはありません コメントする

2013年秋の新作展示会SITE、IOFTに行ってきました。NO.1 福岡天神大名の眼鏡(メガネ)のセレクトショップGlass Shop EYEROBICS(アイロビクス)

こんばんはGlass Shop EYEROBICS井手です。

10月8~10日で開催された各ブランドの新作発表&受注会『IOFT メガネの国際総合展』『SITE』に今年も行って来ました。
今年は8日に大型台風24号が九州接近ということで無事に行けるかハラハラしましたが、無事に行ってまいりました(^^♪

メガネ業界は毎年、春は青山~渋谷付近、秋はお台場周辺で展示会が行われ、私たちはここで新作の仕入をしてくるんですよ。

まず初日の8日は国際展示場駅につき『SITE』の会場へgo!!
国際展示場駅
SOTE_
ここでは、当店でも人気の『LAFONT』 『BJ Classic』 『TOMFORD』など、他にもご紹介しきれないくらい沢山のメーカーさんが出展されています。

会場到着後、まずは『LAFONT』のブースへおじゃましました!(^^)!
LAFONT 2
毎回LAFONTはブース造りも素敵なんです☆
LAFONT
お店のディスプレィの参考にもしています(^.^)
LAFONT3
この方が当店の担当の宮本さん。いつもお世話になっています!この日も雑談しながら楽しく新作を見せて頂きました(^^♪
素敵な新作を注文してきたので入荷次第またUPしますね♪

そして次は当店でもファンが増えた『BJ Classic』のブースへ
BJ2
なんと10日の最終日にはスマッ?のN居さんがサプライズでBJ Classicのブースへ来てフレームを買って行かれたそうです(*_*;私もその場にいたかった、、、
BJ
BJ Classicの浜田社長とパチリッ(^^♪ 当店でも女性層のファンが増えつつあるBJですが、今回は女性にピッタリのモデルが沢山ありましたよ!皆さん期待していてくださいね!またブログでご紹介します☆あ~入荷が私も楽しみです。

その後は『TOMFORD』のブースなど色々回って一日が終了しました(^.^) ※話に夢中になってその後写真撮るの忘れちゃいました

毎回展示会に行くと色々なお客様の顔が思い出されます。このフレームは〇〇様に良さそうだなとか、このフレームが入荷したら△△様に連絡してみよう等々、、、気持ちも新たにワクワクした一日でした。

さて、今日は展示会初日のブログで終わりです☆

明日はNO.2で『IOFT メガネの国際総合展』での様子をご紹介したいと思いま~す。


お問合わせはコチラ

コメントはありません コメントする

My wonderful glasses are “BJ Classic Collection”. -018- 福岡天神大名の眼鏡(メガネ)のセレクトショップGlass Shop EYEROBICS(アイロビクス)

先日、BSを見ていたら面白いアニメが放送されてました。
『メガネブ』
たまたま第1話だったので見てしましましたが
エンディングには、鯖江の街も登場。
meganebu 002
メガネ!きてますね。
こんばんは。
Glass Shop EYEROBICSの河端です。

今日のブログも!アイロビクスの素敵なお客様のご紹介です!
今回も超ステキに掛けこなされてる博多レディーです。
IMG_3060
『Y様』です。
お選びいただいたフレームは
BJ Classic Collection P-529MT Col.56-3H
529MTはテンプル部分がチタニウムでノーズパッドが調整可能なシリコンタイプ。
大き目シェイプですが女性に優しい作りなのです。
IMG_3065
実は、『Y様』当店2Fのコンタクトの会員様でもあり
3か月に1回は必ずご来店いただいてます。
次回からのご来店の際には、メガネもピカピカに磨かせていただきますので
お気軽に『磨いてっ』とお声掛けください(笑)
IMG_3063
撮影時は『恥ずかしい~!』と連呼されてましが
僕も撮影しながら毎回ですけど、若干恥ずかしいのでノープロブレムです!
しかし…
本当に博多にはメガネが似合う美人さんが多いな…と実感。
IMG_3064
ブログ出演も快くお受け頂き本当にありがとうございました!
いつでもお店に遊びに来てくださいね!
みんなでお待ちしてます!

福岡 天神大名のアイロビクスでお待ちしております。

お問合わせはコチラ

facebookはコチラ

眼鏡名店街はコチラ

コメントはありません コメントする

My wonderful glasses are 『“0”ptique』. -017- 福岡天神大名の眼鏡(メガネ)のセレクトショップGlass Shop EYEROBICS(アイロビクス)

架空のアイウェアショップ『“0”ptique』のショップオリジナルフレームを
USH by yuichi toyamaの外山雄一氏がデザインするというフィクション。

画像USH 009
こんばんは。
Glass Shop EYEROBICSの河端です。

今日は先日に引き続きアイロビクスの『素敵なお客様』をご紹介いたします。
冒頭でもお分かりのとおり、本日のお客様は『USH』なお客様です!
okyakusama 001
『H様』です。
天神界隈でメガネ探しの旅をされていてご来店いただきました。
前日にもご来店いただき、候補がいくつかあった中でアイロビクスで決めていただきました。
それもそのはず、最終的に『H様』の心を射抜いたのは『“0”ptique』
USH UFO-024 Winston Col.01

眼鏡に非常に詳しいご友人の『Y様』曰く
『最初はラウンドは絶対ないな~って言ってたのになあ…(笑)』と
でもでも、『H様』と『“0”ptique』が見事にドッキング!
満場一致でのセレクトでした!

決め手は、軽さと程良い存在感!
最後は、『H様』と『Y様』で仲良く2ショット。
okyakusama 008
数多くの眼鏡ブランドをお持ちの『Y様』との“眼鏡談議”も楽しかった~
『H様』今回はありがとうございました!!
週末のお渡し楽しみにお待ち下さい。
かなりイイ感じですよ~きっと。

福岡 天神大名のアイロビクスでお待ちしております。

お問合わせはコチラ

facebookはコチラ

眼鏡名店街はコチラ

コメントはありません コメントする

My wonderful glasses are “BJ Classic Collection”. -016- 福岡天神大名の眼鏡(メガネ)のセレクトショップGlass Shop EYEROBICS(アイロビクス)

こんばんは。
Glass Shop EYEROBICSの河端です。

9月最後の週末でしたが
今日の福岡は久しぶりの雨。
今月、来月と運動会の方も多いと思いますので
晴れてくれるといいですね!

では本日のブログ。
今日はアイロビクスの素敵なお客様のご紹介です!
okyakusama 002mae
『O様』です。
本当に眼鏡が良くお似合いになられる!
まさにアジアンビューティーな『O様』

私も一緒に眼鏡セレクトさせていただきましたが
正直、迷うくらいでした(汗
そしてセレクトしていただいた眼鏡はコチラ
okyakusama 004.yokojpg
BJ Classic Collection P-535 Col.53
絶妙なレンズシェイプとサイズ感。
綺麗に掛けこなされている姿に僕も納得の1本でした。
okyakusama 005tate
『O様』本当にありがとうございました。
またいつでもお店にも遊びにいらしてくださいね!

福岡 天神大名のアイロビクスでお待ちしております。

お問合わせはコチラ

facebookはコチラ

眼鏡名店街はコチラ

コメントはありません コメントする

眼鏡加工の日。。。福岡天神大名の眼鏡(メガネ)のセレクトショップGlass Shop EYEROBICS(アイロビクス)

加工、加工。。
今日は眼鏡の加工に没頭してます。
いまからノーズ交換をいたします。
(鼻盛り) 001

こんばんは。
Glass Shop EYEROBICSの河端です。
朝夕は少し冷え込むくらいになってきました。
皆様、秋の夜長いかがお過ごしですか?
僕は、帰宅後軽くジョグってます。
今夜もジョグります!

加工で神経をすり減らした後のジョギングは『無』になれて気持ち良いのです。
この涼しい夜ならなおさら。
(鼻盛り) 002
最近、新調してもらった“加工エプロン”大活躍。
これなしじゃあ、考えられんです。

明日からの週末、ぜひお店にも遊びにいらしてください。

福岡 天神大名のアイロビクスでお待ちしております。

お問合わせはコチラ

facebookはコチラ

眼鏡名店街はコチラ

コメントはありません コメントする

アイロビクスの楽しかった3連休。。。 福岡天神大名の眼鏡(メガネ)のセレクトショップGlass Shop EYEROBICS(アイロビクス)

昨夜は、ジャイアンツ優勝だったり…
『半沢直樹』最終話で慌ただしい時間を過ごしました。

こんばんは。
Glass Shop EYEROBICSの河端です。

eyerobi 003
3連休も最終日、ブログを書いているこの時間になると
大名の街も静かに感じます。

連休中はたくさんの出会いがありました。
遠方よりお店を探してご来店されたり…
何回もご来店いただいてお気に入りの1本をお選びいただいたり…
eyerobi 002
これから、お顔の1部として共に使っていただく眼鏡選びには
やはり“ドラマ”があります。
eyerobi 004
そのお手伝いが出来ることを幸せに感じますし
最後にお渡しして喜んで頂けるように、しっかりと作らせていただきます。
eyerobi 001
本当にありがとうございました!
お渡しの予定日まで楽しみにお待ちください。。

福岡 天神大名のアイロビクスでお待ちしております。

お問合わせはコチラ

facebookはコチラ

眼鏡名店街はコチラ

コメントはありません コメントする

秋色のメガネケース揃ってます。 福岡天神大名の眼鏡(メガネ)のセレクトショップGlass Shop EYEROBICS(アイロビクス)  

今月2回目の3連休、皆様いかがお過ごしですか
今日は、天気も良く行楽地は賑わってたのではないでしょうか。

こんばんは。
Glass Shop EYEROBICSの河端です。

夜は巨人戦ってとこでしょうか
今夜は、優勝が決まるかも!?の一戦です。
しかし楽天マーくん22連勝ですか…すごい!

さて本日のブログはメガネケースをピックアップしてみました。
ferutcase 001
メガネケース     ¥1,890
前回を好評だったメガネケースが再び揃いました。
フェルト素材で秋にピッタリのメガネケース。
IMG_0745
IMG_0746
中には安心してメガネを収納できるようにプラ枠が収まっております。
バッグに入れても型崩れの心配はいりませんね!
ferutcase 002
メガネケース     ¥1,575
こちらはソフトタイプの縦入れケース。
素材は同じフェルトで開閉はマグネットタイプになります。
IMG_1871
メガネケース以外でも、ペンケースとしてもカワイイですね!
ちょっとしたプレゼントとしても最適です。

福岡 天神大名のアイロビクスでお待ちしております。

*************************************************
そして、今日は常連様の『M様』よりお土産をいただきました!
ハワイのパンケーキ食べてみたい…と密かに思いながらお話聞いてました(笑)
『サングラス大活躍でした!』のお言葉すごく嬉しかったです。。。
IMG_3005
スタッフ皆で美味しくいただきました!…て二人ですが(笑)
二人で美味しくいただきました!!
いつもいつも、本当にありがとうございます!

お問合わせはコチラ

facebookはコチラ

眼鏡名店街はコチラ

コメントはありません コメントする

J・F・REY JF1268 入荷。 福岡天神大名の眼鏡(メガネ)のセレクトショップGlass Shop EYEROBICS(アイロビクス)  

こんばんは。
Glass Shop EYEROBICSの河端です。

今日は、フランスの独創性溢れるブランド
J・F・REYIMG_2989
J・F・REY
J・F・REYにしては、スタンダードなシェイプのモデルが入荷してます。
しかし、そこは流石にカラーリングで攻めてます!
J・F・REY_2990
J・F・REY JF1268 Col.4262     ¥42,000
斬新な生地感、まさにアマゾネス漂う1本。
フレームサイドにかけてのフォルムが何ともステキ。
J・F・REYIMG_2997
テンプル部分の段付きメタルパーツで、掛け心地を向上させてます。
実際に持つとかなりの軽量!
それに加え締めつけ感を全く感じさせない作り。
J・F・REYIMG_2993
J・F・REY JF1268 Col.9222     ¥42,000
しかしながら存在感は他の群を抜いてるでしょう
ノーズは“おふらんす仕様”なのでノーズ交換してお渡しいたしますのでご安心ください。
J・F・REYIMG_2999
レンズシェイプが綺麗でしょ~
日本ではありそうでないシェイプですね。

気になられた方はお試しください。
一見の価値ありですよ。

********************************************
そして、今週末と迫ってきました!
第1回 大名祭2013
公式パンフレットが届きました~!!
daimyou 001
裏面は『NO!!』
daimyou 002
そして、エリアマップや大名界隈のイベント会場の案内などなど
当日は欠かせないパンフとなりそうです。
daimyou 003
そして、アイロビクスもしっかり掲載いただいてま~す!
ココですよ~!!
↓   ↓   ↓
daimyou 004
当日、お店にも遊びに来てくださいね!お待ちしてます。
メイン会場の“大名小学校”もすぐそば!

公式パンフは店頭にございますので、お気軽にお尋ねください。
無料で配布しております。
福岡 天神大名のアイロビクスでお待ちしております。

お問合わせはコチラ

facebookはコチラ

眼鏡名店街はコチラ

コメントはありません コメントする